2018年5月2日水曜日

午前中にチタイチ

4/28(土)は午前中にチタイチをしてきました。
この日は妻が休みで在宅で、なるべく午後からは一緒に過ごしたいと考えてのことです。

こういう場合、9:00くらいから乗り始めて佐布里池を周回してくることが多いのですが、どうしても距離を乗っておきたくて日の出とともに出発をしました。

目覚ましセットする際にも事前に5:06に日の出ということを確認し、4:30にセットします。
しかし、前日に保有するソニーの決算があり内容がいまいちで、夜間市場を確認するために結局寝たのは0:30でした…この時点で半ば諦め気味だったのですが奇跡的に目覚めることができました。ちょっと眠かったですけどね。。。



5:23に自宅を出発します。



肌寒いのも最初だけで、空気がすっきりして車も少なく気持ちよくスタートしました。
そして相変わらずの強風が後ろから吹いており、復路での死亡フラグもきっちり立ったことを実感しました。

今回のライドは目的地が「自宅」なので、体重利用するでの省エネ走法は同じですが、いつもよりペース配分を上げでタイム短縮を目指しました。

一応5:20に出発して11:30くらいには遅くとも到着するかなという算段ではあったのですが、今後のマイルストーンとしての活用を考えて軽くトライアル気味な試みではあったのです。




佐布里池横を通り、背骨の入口手前にあるセブンイレブンで補給をします。

5:55 AVE:25.9㎞/h 体力には余裕あり


ここでは持参したカロリーメイトを食べて、呼吸を整えることだけしてすぐに出発しました。ウォーミングアップは完了です。


背骨は(特に前半は)既に十数回は走っておりレイアウトも分かっているので、スムーズに通過していきます。苦戦するファミマ後の坂も、この日は「あれ、もう終わり?」くらいの感覚だったので、寝不足ですが調子はまずまず。



半島先端までラストの補給地点であるサークルKに着いたのはだいたい6:25分頃。
コーヒーを買って、休憩しているとローディの方がいらっしゃいました。

「どちらに行くのですか?」という会話から、互いの出身地の話となり、その方が静岡県の出身で知多半島には山らしい山がないので物足りないという共通の話題で盛り上がります。
静岡市から少し走れば山が沢山あるそうで、一つ紹介してもらったのが『梅ヶ島』という場所です。グーグルで調べると以下のようです。




新東名の新静岡インターから梅ヶ島温泉まで37kmで868mの獲得標高。
ざっと計算すると平均で2.5%くらいの斜度ですが、実際にはどうなのでしょうか?こんなに長い坂は経験ないのでめっちゃ気になります。

そして温泉からさらに北に進むと、そこは山梨県です! 聞くと、新東名のSAから自転車で出て、帰るときはそのままJCT清水から東名に戻れば高速料金は安く済むのだそうです。

これはやるしかないですね。


という話をしていると、あっという間に30分ほど経過してしまったので、お礼を言って別れました。この時点で6:55だったのを記憶しています。
この日は急いでいましたが、出会いにホッコリした気持ちで出発しました。


美浜インターの交差点は西に進む際に強烈な向かい風を食らい、この日の風を逆風として初めて体感しました。師崎から戻る際に、風向きによって内海、常滑方面もしくは武豊方面かを決めようと思っていたので、この時に武豊から戻ることを決めました。
しかし、この判断は結局後々まで苦しめることになります。

つくだ煮街道(観光施設)を過ぎたあたりから、道がワイルドかつダイナミックになっていきます。1つ1つの坂が長くなり、景色も商業作物を作っているハウス等が多くなり、知多半島は海だけでない別の一面を感じることができるので個人的には好きな区間です。
















右の写真の場所を進み、坂を上りきって海が見えたところが最後の上りになります。
いつも最高に良い景色なのですが、一瞬で通り過ぎるので毎回写真を撮り忘れます。笑

気になる方は是非現地にてご確認ください。覚えていた次回アップします。


師崎のファミマに到着。サンドイッチと飲料を補給します。
ファミマにもセブンと同じく照り焼きチキンのサンドイッチがあったので食べてみましたが、パン・チキンともにパサパサでいまいちでした。製造元がサークルKと同じメーカーということは、ファミマとは言っても結局サークルKじゃないか。。。
Ave:27.2㎞。体力は60%くらい

20分くらい休憩している間に、風向きをアプリで調べます。午前中いっぱいは北西からの風が吹いているようで、どちらから戻るにしても向かい風になるので当初予定の通りに武豊から戻ることにしました。


走り始めてすぐに風は強くなってきたので、速度は30いかないくらいですが、90回転はキープすることを意識して進みました。反対から快調に来る自転車乗り達に、帰りの辛さを教えてあげたくなりました。。。

あまりの辛さに折り返し10㎞地点にあるセブンに逃げ込もうとしましたが、トレーニングのために頑張ろうと思い、さらに10㎞先にある武豊のセブンまで我慢します。

閉鎖された商業施設。その名の通り、順調に自然に還ろうとしています

武豊のセブン。Ave:27.7㎞/h 体力には余裕なし。

おにぎり100円キャンペーンやっていたので、おにぎりとジュースを買い補給しました。
妻には11時前には帰れそうと連絡をいれます。

アベレージは上がっていますが、体力の消耗度は極端に上がった20㎞でした。



その後体力回復とどうしてもカツ丼が食べたくなり、「かつや」に寄ろうとするも10:00開店だったので断念しました。数年前の記憶だとモーニング的な営業やってませんでしたっけ?
半田街道の信号の多さがいい感じにインターバル的なトレーニングとなり、ついに東海市まで戻ってきました。

Ave:26.8km/h。下がってきてしまいました


前回ゲットした、コーヒーのタダ券でアイスコーヒーを購入し、最後の10㎞ほどをゆっくりと走って帰宅しました。
いやー、後半は非常に骨の折れる道中でした。
なんとか10:30に到着したので妻との約束も守ることができて一安心でした。


あと、今回気づいたのはいつもの内海、常滑ルートよりも10㎞以上は短いということでした。正直信号が多いので消耗度でいったらそんなに変わらないかもしれません。




追記:
今回のライドでは、新アイテムとしてパールイズミの春夏用のアームカバーとレッグカバーを導入しました。感想としては「良い」です。
適度な締め付けと、数年前のモデルから新しくなった滑り止めの部分に安心感があります。生地自体もサラサラしており、直射日光をガードできる点からも着用時の方が涼しいというのが体感できました。


以上です。最後までお付き合いいただきありがとうございました


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

クリックしていただけると、大変励みになります。よろしくお願いします。




0 件のコメント:

コメントを投稿